足場工事後にする作業です
こんにちは。
午前中は雨が降っていましたが、午後はスッキリ青空でした。
明日から6月になるので梅雨入りも近そうですね。
それでは本日も外壁塗装作業の写真をご紹介します。
藤枝市仮宿の現場では。。。

軒天井の上塗りをしています。
焼津市柳新屋の現場では。。。

シーリング充填箇所にマスキングテープを貼っていますよ。
藤枝市田沼の現場では。。。

こちらは雨戸の下塗りをしています。
ケレンで表面に細かい傷を付けてから塗料を塗っていきますよ。
焼津市石脇下の現場では。。。

破風板の塗装をしています。

軒樋、鼻隠しも丁寧に仕上げていきますよ。
焼津市大村の現場では。。。

バイオ洗浄をするため、バイオ液を塗布しています。
汚れを根から浮かせる効果がありますよ。

少し時間を置いてから、高圧のシャワーで一気に洗い流して
いきますよ。
汚れが残っていると、塗装の仕上がりにも影響しますので、
丁寧に行っていきます。
先日、塗装工事と造形工事を終えたお客様のところに行って
きました。
~施工前~

~施工後~

かなり素敵に仕上がりました。
お客様もとても喜んで下さっていたので安心しましたよ。
造形も良い感じですが、屋根も3色で塗り分けていて、
可愛いですよね。
今度はスッキリ晴れた日にまた撮り直しします(笑)
この度は本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
それではこれから焼津事務所まで移動しますよ。
今日も頑張っています。