こんにちは。
9月も残すところあと1週間。
先日9月になったばかりのような気がしていましたが、月日が
経つのは本当に早いですね。
あと3ヶ月ちょっとで年末だと思うとビックリです。
一日一日を大切に、過ごしたいですよね。
それでは本日も塗装作業の写真をご紹介します。
藤枝市稲川の現場では。。。
シーリングの打ち替えを行うため、撤去しています。
シーリングも寿命があり、経年劣化で硬化するため、ヒビや剥離、
痩せなどで、隙間から水が入ってしまうことも。。。
水の侵入を防ぐ防水性、お家を揺れから守る耐震性の役割をする
ため、塗装のタイミングで打ち替えを行うことが多いですよ。
藤枝市時ケ谷の現場では。。。
本日足場が立ちました。
長らくお待たせしましたが、いよいよ始まりますからね!
そして藤枝市高柳の現場では。。。
足場が取れ、最終の確認が終わりました。
素敵に仕上がりましたね。
これで完工になります。
この度は鈴覚をお選びくださって本当にありがとうございました。
最近、だいぶ涼しくなってきたので日中は過ごしやすいですね。
だんだんと年齢を重ねてきたからか、睡眠時間がかなり短くなった
気がします。
早く寝すぎると夜中に起きてしまうので、秋ですし、寝る前に読書
でもしようかな(笑)
おススメの本がありましたら教えてくださいね。
さてと、もう一件、現場の確認に行ってきますよ。
今日も頑張っています。
私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。
© 塗りかえ鈴覚