こんにちは!
今日も朝からお客様に呼ばれて回っています。
一日のうちで車の中にいる時間がかなり長い💦
毎日忙しいですが、ありがたいことですね。
先日終わった【原川土木】【UN-FACTRY】との
コラボリフォームの施工写真(屋根編)をご紹介します♪
まずは下塗り。
上塗りの塗料をしっかり定着させるため、耐久性を
上げるために、とても重要な作業となります。
女の人のお化粧と同じ、下地が綺麗にできると仕上がりが
良くなるように、塗装でも仕上がりに差が出るんですよ!
鈴覚では下塗りの塗料にはこだわりを持っています✨
続いて中塗り。
ここでは上塗りと同じ色の塗料を塗りますが、同じ色
でわかりにくいからと、2度塗りで終わらせてしまう
ような手抜きの業者さんがいるとかいないとか???💦
要注意です💦
中塗りは、塗膜に厚みを出すことができるので
塗料の性能を長持ちさせる効果もあるんですよ!
上塗りで最高の仕上がりになるように丁寧に
塗っていきます。
そしていよいよ上塗りです!
艶が違いますよね✨
下塗り、中塗りと丁寧に塗ってあるので
上塗りの色、艶、耐久性共に塗料の最高の
パフォーマンスが発揮できます✌✨
施工の流れを見て頂ければわかるので、いつもブログ
では施工の事をあまり書かないのですが、たまには
こういうのもいいですかね?
いつもこういうのがいいと言われそうな(笑)
足場の確認に行ったら身体が熱をもってしまい💦
ちょっとだけ休憩🎶
少しくらい休憩が必要ですよね。。。
忙しいのもいいですが、こうやって少し休んで
コーヒーを飲む時間くらいは欲しいです。
そしたらまた頑張れるので!!!
【今日のうさこ】
カリカリ音がするなぁ。。。と思い、下をみると💦💦💦
なんだこりゃっっっ!!!
FAXのコードも嚙みちぎられたばかり。
ひたすら床を噛み続けるのん。。。😢
放し飼いにしてるから悪い。。。はい💦そうです💦
歯がかゆいんですね!
小屋に取り付ける噛み用の木を買ってきて、
早速取り付けました✨って、小屋に入らないんだった(笑)
毎日がこんな感じですが、可愛いから良しとします!
塗装をお考えの方、先程も書きましたが、見積りを
取ってもらった時に、塗装の回数や塗料の種類と耐久年数
などはしっかり聞いてから決めて下さいね!
塗装は大きいお金をかけて一大決心をしてやる事なので、
絶対に失敗してほしくないです。
ここなら大丈夫!という安心できる業者さんに任せて、
大満足の塗替えリフォームにしたいですよね♪
鈴覚でもお見積り、ご相談は無料でいつでも
受け付けています。
カラーシミュレーションもやるので、塗装後の
イメージが沸きやすくなりますよ!
納得いくまで色を選べますし、お見積りを取ったから
と言って、無理に勧めるようなことも一切しませんから!
↑お客様に連絡無さすぎ!と逆に言われてしまいました(笑)
今からまたお客様の所へお見積書を届けてきます。
今日も頑張っています。
外壁塗装・屋根工事専門店
株式会社SUZUKAKU
私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。
©NURIKAE SUZUKAKU Co., Ltd.