こんにちは。
いよいよ12月。
今年も残すところあと1ヶ月になりましたね。
今年は思いもよらないことが多すぎて、誰にとっても大変
な1年でした。
未だに大変な状態ですが。。。
それでも来年は明るい年になるよう期待を込めて、年内の
仕事をきっちりと丁寧にこなしていこうと思います。
それでは本日も塗装作業の写真をご紹介します。
焼津市上小杉の現場では。。。
シーリングの打ち替えを行うため、撤去した所の脇に、
マスキングテープを貼っていきます。
そしてプライマーを塗っていきますよ。
藤枝市水守の現場では。。。
雨戸の塗装をしています。
こちらは庇の天板を塗装しています。
ケレン作業で目粗しを行ってから塗っていきますよ。
ベランダの床は、防水塗料を塗っていきます。
経年劣化で撥水効果の薄れてしまったベランダの床も、
塗装で撥水効果が蘇りますよ。
焼津市東小川の現場では。。。
昨日足場が立ちました。
本日は高圧洗浄を行いましたよ。
いよいよ塗装の作業に入りますので、楽しみにしていてください。
今は足場が立っている数が多いので、現場の確認が一苦労です(笑)
ですが、お客様や、知り合いから、見たよ!と声をかけてもらえる
ことが多くなりました。
塗装をお考えの方も、そうでない方も、お近くに鈴覚の現場があり
ましたら、ぜひ覗いてくださいね!
自分もどこかの現場で作業していますので、見かけたらお声掛け
ください。
さてと、暗くなってきてしまったので、片づけをして事務所へ戻り
ますか。
今日も頑張っています。
私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。
© 塗りかえ鈴覚