公式YouTubeはこちら 公式LINEはこちら

BLOG

【外壁塗装】藤枝市でシーリング作業

外壁の目地部分をチェック!

こんにちは。

また雨になってしまいましたね。

雨が降る前までは作業ができたので、写真でご紹介

します。

焼津市道原の現場では。。。

外壁の下塗りをしています。

こちらは軒天井の上塗りをしていますよ。

軒天井はあまり日が当たらないため湿気が溜まりやすく

コケ、カビ汚れが付きやすい場所ですが、塗装で明るく

なりますね!

藤枝市岡部町羽佐間の現場では。。。

シーリング充填を行うため、マスキングテープを貼って

いきます。

シーリングは1日中紫外線や雨水に晒されているため、

少しずつ劣化していきます。

防水の役目を果たすシーリングが劣化してしまうと、

雨水が浸水し外壁材を痛めてしまうことも。

塗装のタイミングで打ち替えを行いますよ。

(必要のない場合もありますが。。。)

こんなお天気でしたが、塗装のお問合せがたくさん

あったのでびっくりしました。

いつもありがとうございます。

塗装について、少しでも不安に思うことがあれば、

いつでもご相談くださいね!

それではこれから現場の確認に行ってきますよ。

今日も頑張っています。

  • アンティークな空間を実現「ART'Y 鈴覚」
  • 「法人様向け施工」店舗・工場・マンションなど、お気軽にご相談、お問い合わせください。
  • 塗装×シロアリ対策
  • 塗装でウィルス対策
  • 焼津市の外壁塗装
ページの先頭へ
無料!プロに調査診断をしてもらう。

外壁塗装・屋根工事専門店
株式会社SUZUKAKU

0120-937-986

私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。

©NURIKAE SUZUKAKU Co., Ltd.

今すぐお電話をする