公式YouTubeはこちら 公式LINEはこちら

BLOG

【外壁塗装】換気口の取り付け作業

湿気を逃がすための換気口です

こんにちは。

朝晩は涼しいですが、ここ何日か、日中はかなり気温が

高めですよね。

長袖では暑いくらいでした。

それでは本日も外壁塗装作業の写真をご紹介します。

焼津市柳新屋の現場では。。。

外壁の下塗りをしています。

中塗り、上塗りの塗料がしっかりと密着するように、そして

壁面そのものの強度を高めるために、下地強化剤とよばれる

塗料を塗っていきますよ。

焼津市高新田の現場では。。。

これから外壁の塗装を行うため、エアコンホースのカバーを

外していますよ。

吉田町川尻の現場では。。。

天井に換気口を取り付けるため、ベニヤをカットしています。

綺麗に取り付けができましたね。

天井部分は湿気が溜まりやすいため、湿気を逃がすための換気口

取付をご提案することもありますよ。

本日は見積りの提出に寸又峡まで行ってきました。

往復4時間もかかるので、未だに夢の吊り橋は渡ったことが

ありません(笑)

お休みの日に観光で行くなら良いのですが、仕事ですからね。

いつか渡ってみたいとは思っていますよ!

緊急事態宣言も解除されたので、観光客もたくさん歩いて

いました。

皆さんも是非、寸又峡温泉に行ってみてはいかがでしょうか。

やっと事務所に戻り、少しミミコと触れ合ってからパソコン

に向かいます(笑)

今日も頑張っています。

  • アンティークな空間を実現「ART'Y 鈴覚」
  • 「法人様向け施工」店舗・工場・マンションなど、お気軽にご相談、お問い合わせください。
  • 塗装×シロアリ対策
  • 塗装でウィルス対策
  • 焼津市の外壁塗装
ページの先頭へ
無料!プロに調査診断をしてもらう。

外壁塗装・屋根工事専門店
株式会社SUZUKAKU

0120-937-986

私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。

©NURIKAE SUZUKAKU Co., Ltd.

今すぐお電話をする