こんにちは。
3月になり、今まで着ていたジャンパーを脱ぎました。
これからはだんだんと薄着の季節になるので体型にもこれまで
以上に気を付けていきますよ(笑)
それでは本日の外壁塗装作業写真をご紹介します。
藤枝市横内の現場では。。。
養生をしています。
こちらはエアコンのスリムカバーを外していますよ。
外壁の塗装後に、スリムカバーも綺麗に塗装をしてから
元の位置に戻します。
焼津市石津向町の現場では。。。
こちらは樋の塗装をしていますよ。
こちらは屋根の下塗りをしています。
シーリングも充填してから均していきますよ。
焼津市三ケ名の現場では。。。
霧除けの錆止めをしています。
ケレンで表面に細かい傷をつけて、塗料の密着を高めてから
錆止めの塗料を塗っていきますよ。
牧之原市仁田の現場では。。。
外壁の塗装作業が終わり、エアコンホースのテープを巻き
直しています。
スリムカバーも綺麗に塗装をしてから元の位置に戻していきますよ。
いよいよ完工間近になりました。
最終確認をしながら最後まで丁寧に進めていきます。
塗装をするときに塗料の選択もありますが、やっぱり色も重要
ですよね。
足場の予定が決まっても、まだ色を決めきれないというお客様
もいます。
大きいお金をかけて塗装工事をしますので、色決めは最後まで
とことんお付き合いしますよ。
迷われている方はお気軽にご相談くださいね。
それではこれから打ち合わせのために移動しますよ。。
今日も頑張っています。
私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。
© 塗りかえ鈴覚