こんにちは。
12月に入り何となく気忙しくなってきましたが、気温がそこまで
低くないので順調に作業を進められています。
お歳暮も届くようになり、12月なんだなぁと実感することが増え
年末まで2024年を振り返りながら壁と向き合いますよ(笑)
それでは本日の作業写真をご紹介します。
【静岡市駿河区の現場】
玄関ドアの上塗りをしています。
ネイビーの外壁に生えますね!
【焼津市上小杉】
シーリング打ち替えのため、充填部分の脇にマスキングテープを
貼っていきます。
【焼津市すみれ台の現場】
こちらもシーリング打ち替えのため、撤去作業をしています。
そしてマスキングテープ貼り作業へ。
プライマーを塗り、シーリングを充填して均したら、マスキングテープは
すぐに剥がします。
【島田市幸町の現場】
こちらは高圧洗浄をしています。
長年のこびりついた汚れをきれいに洗い流し、塗装の準備をしていきますよ。
【島田市金谷栄町の現場】
こちらも高圧洗浄をしています。
瓦屋根は塗装をしませんが、洗浄で綺麗に。
玄関ポーチの汚れや。。。
外構の汚れもスッキリ洗い流していきます。
今年の大掃除はいりませんね(笑)
年内には作業が終わるので、きれいになったお家で年越しができます。
大掃除のころになると外に出てお家を眺めることも増えるので、塗装のご相談も
増えます。
最近は襖や障子の張り替えのご依頼も多いですね。
どんなことでもまずはご相談ください!
今話題のスズカクチャットGPT!!大好評です!
鈴木のんが可愛いというお声も(笑)
是非たくさん質問してくださいね!
詳細はこちら >
https://suzukaku-paint.com/chatgpt/
お電話でのご相談も大歓迎です♪
それでは本日もお疲れ様でした。
明日もよろしくお願いします。
私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。
© 塗りかえ鈴覚