こんにちは。
曇っていますが、雨は降らなかったので作業が進められました。
本日は気温が下がり、作業をするのには快適ですよ!
それでは塗装作業の写真をご紹介します。
藤枝市岡出山の現場では。。。

軒天井の塗装をしています。

こちらは外壁の下塗りをしています。
吉田町大幡の現場では。。。

幕板の塗装をしています。

こちらは雨戸の塗装をしています。
先日説明したケレン作業はもちろん行いましたよ。
錆止めをしてから上塗りの塗料を塗っていきます。

こちらの現場では、樋の交換工事をしていますよ。
樋も長年の雨風や紫外線を浴びて傷んでしまいます。
塗装で良い場合と、交換が必要な場合がありますが、樋交換の
工事も自社の職人が行いますのでご安心くださいね。

昨日、焼津市三ケ名の現場に足場が立ちましたよ。
本日は高圧洗浄を行いましたよ。
いよいよ塗装の作業が始まりますので、楽しみにしていて
くださいね。
そして本日はまた、施工事例のご紹介です。
~施工前~

もともと可愛いお宅ですよね!

スマホで撮った写真ですので、またカメラで撮り直しますが。。。
屋根は、最近のお気に入りの色、ハートオレンジです。
中間にラインを取り、可愛い雰囲気になりましたね。
とても喜んで下さったので安心しましたよ。
この度は本当にありがとうございました。
塗装をする時に、対候性はもちろん重要なのですが、見た目も
とても重要ですよね。
お気に入りの色やデザインで塗装をしたお客様は、家に帰るのが
楽しみになったと言ってくれます。
それって本当に良い事ですよね。
以前、鈴覚でデザインを決めたお客様がいましたが、ご主人様が
訪問業者を断ることができず、施工は訪問業者の下請けの塗装屋
が行ったことがありました。
それでも色も決めたし、シミュレーション画像もあるから大丈夫
かな?と思ったそうですが、仕上がりは残念ながらイメージとは
ほど遠かったようです。
もう家に帰りたくなくなったと、こちらにお電話がありました。
カラーシミュレーションは、イメージとして見るにはとても良い
のですが、施工する側は、イメージ画像に近づけるよう、工夫が
必要になります。
先日施工を終えたお客様から、メールが届いていましたが、本当に
気に入りましたと嬉しいお言葉を頂きましたよ。
お客様が早く家に帰りたくなるような気持ちになって下さるよう、
打ち合わせ段階から時間をかけてご提案をしています。
これから塗装をお考えの方は、ぜひご検討くださいね。
もう少ししたら、お見積りの提出に行ってきます。
納得して選んでいただけるよう、わかりやすく丁寧にご説明させて
いただきますね。
今日も頑張っています。

