公式インスタグラムはこち 公式YouTubeはこちら 公式LINEはこちら

COLUMN

水性塗料と油性塗料の違い

「外壁塗装をするときに水性塗料か油性塗料かどっちを選べば良いのかわからない・・・」
という方はいらっしゃいませんか?
外壁塗装に使用される塗料にはウレタン系やシリコン系などさまざまな種類がありますが、それぞれ水性塗料と油性塗料に分けられています。
塗料の種類が決まったとしても、水性か油性かを選択しなければいけません。

しかしながら、その違いについて詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか。
そこで今回は、これら2種類の特徴について比較していきます。
是非塗料選びの参考にしてくださいね。

水性塗料と油性塗料とは?

塗料は顔料・合成樹脂・添加物などの固体を混ぜ合わせて作られています。
しかし固体のままだと塗料として外壁に塗ることは不可能ですから、液体に溶かして作られるのです。
そのときに使われる液体の種類によって水性塗料か油性塗料かが決まるのです。

水性塗料

塗料を水で塗料の材料を溶かしているのが水性塗料です。
VCO削減の開発が進んで最近登場しました。
においが少ないところがうれしいポイントです。
油性塗料よりも少し劣化しやすいところが気になりますが、人体への害が少なく環境にも優しいので、選ぶ人が多く人気があります。
ただし、塗料を安定させるためにVOCが少し入っているため利用する際は、対応可能な下地がかなり限られています。

油性塗料

シンナーなどの溶剤で塗料の材料を溶かしているのが油性塗料です。
シンナーなどは有機溶剤といわれています。
有機溶剤は他の物質を溶かすためのものなので、非常に強力で危険な物質です。
特に昔よく使われていたアクリルシンナー、ラッカーシンナーなどは強力でした。

現在では人体や環境への影響を考えて、どこのメーカーでもVCO削減(有害物質の削減)を推進しています。
有害物質を削減しているといっても使用しているのはシンナーであるため、においが強く体にも有害です。
しかし、耐久性のことを考えると水性塗料よりも油性塗料のほうが長持ちするので、塗装を長持ちさせたいという方にはおすすめです。

今回は水性塗料と油性塗料の特徴について比較させていただきました。
今現在でもVOCを減らすために日夜研究が行われています。

塗料は日々進化しているのです。水性塗料に関しては価格がどんどん下がってきていますし、今は対応できる下地が少ないですが、近い将来にはどんな下地にも対応できるようになるかもしれません。
また、人体に悪影響を及ぼさない塗料が開発される日も近いのではないでしょうか。

  • アンティークな空間を実現「ART'Y 鈴覚」
  • 「法人様向け施工」店舗・工場・マンションなど、お気軽にご相談、お問い合わせください。
  • 塗装×シロアリ対策
  • 塗装でウィルス対策
  • 焼津市の外壁塗装
  • ChatGPTで鈴覚AIに質問
ページの先頭へ

外壁塗装・屋根工事専門店

塗りかえ鈴覚

  • <藤枝事務所>
    〒426-0033
    静岡県藤枝市
    小石川町1-3-2
  • <焼津店>
    〒425-0061
    静岡県焼津市
    本中根434-2
  • <島田事務所>
    〒427-0048
    静岡県島田市
    旗指534-7
    牛尾ビルA 2-4

私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。

創業平成15年 外壁塗装 屋根工事 専門店 職人直営 塗りかえ鈴覚

© 塗りかえ鈴覚

今すぐお電話をする