「ハウスーカーや工務店、どこに依頼したらいいんだろう」「塗装専門店の方がいいのかな」外壁塗装を検討されている方の中には、上記のようにどういった業者に塗装を依頼すればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
外壁塗装を扱っている業者は、塗装専門業者だけでなく、工務店やハウスメーカー、総合リフォーム店など様々な業者があります。
今回は、その4つの業者の特徴を紹介します。
大手業者であるハウスメーカーに塗装業務を依頼すると、依頼を受けた下請け業者が塗装をする場合が多いです。
つまり、ハウスメーカーに依頼した場合でも、実際に塗装業務を行うのは他の業者になることが多いです。
そのため、もしもハウスメーカーの知名度や信頼性を買って利用しても、実際の工事を信頼できるかは分からないでしょう。
また、ハウスメーカーと下請け業者の間をとりもつ人件費や紹介料等の費用が発生するため、塗装工事の費用が高くなる可能性があります。
工務店の中には、建設業務だけでなく塗装業務も行っている業者があります。
大元としては、住宅建設のための業者ですので、新築の際に同時に外壁や内壁の塗装を依頼できるのは便利です。
しかし、メンテナンスや補修の際の塗装には、専門的な知識や多くの経験が重要であるため、専門としない工務店には少し不安を感じる場合があるでしょう。
リフォーム店の場合には、「リフォーム専門業者が塗装も行うようになったパターン」と「塗装専門業者だったがリフォームも行うようになったパターン」の2パターンがあります。
総合リフォーム店に外壁塗装を依頼する場合は、「塗装専門業者だったがリフォームも行うようになったパターン」が最善でしょう。
また、総合リフォーム店に依頼する場合は、リフォームと塗装を同時に依頼できるというメリットもあります。
経験や知識の面で、塗装を依頼するのには安心できる業者です。
ただ、塗装専門店でも得意分野があり、外壁塗装や内壁塗装、屋根塗装のうち何を得意としているかが大切です。
新築を建てる際には工務店やハウスメーカーが便利。
リフォームと同時に依頼するならリフォーム店が便利。
メンテナンスや専門的な知識が欲しい場合は塗装専門店。
といった具合に、場面に応じて業者を選んでいくとより効果的な塗装が行えます。
また、費用の面で比較した場合は、塗装専門店が中間マージン等も発生しないため一番お得になる可能性が高いです。
今回は、その4つの業者の特徴を紹介しました。
もし塗装を依頼される場合には、ぜひ今回の記事の内容を参考にしてみてくださいね。
外壁塗装・屋根工事専門店
株式会社SUZUKAKU
私たち鈴覚は、21世紀の日本の塗装業界の健全発展を願って
『日本建築塗装職人の会』に加盟しています。
©NURIKAE SUZUKAKU Co., Ltd.